もちおの遠回りな人生

国立大学教育学部の4年生です。自分の遠回りな人生について書いていったり趣味について書いたりします。

【車】 車買ったで

どうもお久しぶりです。もちおです。

 

実は私事ではありますが先日ついに、いやようやく車を購入することができました。いえい

 

本当はですね、教採の一次が終わったら買う予定でした。しかし、父親をおとすことができずお流れに、、、、

次に二次が終わったときに今度こそと思ったんですよ。その時も父親をおとすことができず、、、、

 

そして先日ようやく納車いたしました。

 

 suzukiのkeiです。

あ、suzukiの軽のkeiです。ターボで5MTです。ここは譲れません。(どこかの一航戦ばりに)

 

ほんとは普通車が良かったんですけど軽のほうが維持費が安かったりするので。。

 

うちのパパの車の価値観が合わなすぎて辛かったです。。。それが車入手までにものすごく時間がかかった原因ですね。

 

・価値観の違い

 ということで、価値観の違う人間と話をするときにどうすればよいのか考えていきましょう。まずは情報収集。

 パパの車の認識

 ・乗れればみんな同じ。

 ・移動手段の道具。

 ・今の自分に必要か必要でないか。

 ・大事なのは走行距離が少なく安い。

 ・あとは年式がそんなに古くない。

 ・50マンの車。高くね?

このあたりしか見ておりません。車の性能?そんなのどれも同じでしょ?というようなスタンス。

 

 もちおの車の認識

 ・車は一台一台にそれぞれの個性がある。

 ・車は移動手段の道具だが走りを楽しむための趣味

 ・走行距離が少ないというより年式相応の距離

 ・50万の車。買うのであれば100くらいまではとりま出してもいいんでない?

こんなくらいですかね。

 

話し合いをしていて一番ネックだったのが今別に必要か必要でないかってところでしたね。

 

 車はあったほうが便利なんですよ。行きたいところにどこへでも行ける。電車バスじゃ大変なところも楽に行ける。すごく魅力的じゃないですか。別に必要というわけじゃないでしょ?この一言で一蹴ですよ。ファック

 車が必要なところに行く予定でもあるの?と聞かれました。あるわけないでしょ。持っていないものを当てにできるわけがない。それなのにね、父親はじゃあいらないじゃん。平行線ですね。

 まあ、愚痴はおいといて。相手の土俵で納得できるだけの材料を集めました。もちおです。

・まず予算から、30~40万ほど。我が家のが40万だから総額30くらいなら文句を言わないだろう。

・次に車の選び方。なぜその車なのかの理由を明確に。今回、予算に収まるかつ納車が面倒ではない軽自動車にしました。価格的に10年落ちになるだろう。その年代のCVTが自分はあまり好きではありません。そのため、買うのであればMT一択。そして軽でも力強いターボを選びたかった。このようになぜこの車がいいのか、この車でなければだめだという意思を見せました。

・維持費に関して。こちらが分かる範囲でしっかりと把握します。出費はどうするのか。維持費ネックにならないということをしっかりと伝えましょう。

・くるまがなぜ必要なのか?持つメリットを明確に伝えましょう。

 

つまりはですね、価値観の違う相手と話す際は相手の土俵に立ち論破することが一番の平和解決です。

 

 

 

今回は以上。ちょっと何が言いたかったかわかりませんね。

 

要点はつまりはですね~のとこが一番伝えたかったことです。

 

つぎ車のことを書く時があればもっと楽しいないようについてお話したいです。例えばマフラーを変えてみた!!とかホイールを変えてみた!!とかね。

 

ではまた